NEWS

大阪でシニア犬も安心!DOG HOUSE グリーンの体に優しいトリミング

2025.6.17

経験豊富なトリマーが、シニア期の愛犬に合わせたケアを

「うちの子も歳をとってきて、トリミングに連れて行くのが不安…」「体力的に負担がかからないか心配」。大阪市東住吉区にあるDOG HOUSE グリーン には、そんなシニア犬の飼い主さんからのご相談が少なくありません。私たちは、シニア犬のトリミングには特別な配慮が必要だと考えています。経験豊富なトリマーが、豊富な知識と優しさで、それぞれのシニア犬の体調や状態に合わせた「体に優しいトリミング」を提供いたします。


DOG HOUSE グリーン のシニア犬トリミングが選ばれる理由

1. シニア犬に特化した「無理のない」トリミング

シニア犬は、体力や関節に負担がかかりやすく、長時間同じ体勢を保つことが難しい場合があります。DOG HOUSE グリーン では、ワンちゃんの様子を常に観察し、休憩をこまめにとりながら、ワンちゃんのペースに合わせて施術を進めます。無理に体勢を固定したり、急いだりすることは決してありません。ワンちゃんが疲れていないか、嫌がっていないか、トリマーが細心の注意を払いながら、短時間での効率的な施術を心がけています。

2. 体に優しい「ナノバブルシャワー」と「炭酸泉」

シニア犬の皮膚はデリケートになりがちです。DOG HOUSE グリーン では、全てのワンちゃんに優しく汚れを洗い流すナノバブルシャワーを使用しています。さらに、血行促進効果が期待できる炭酸泉もおすすめです。温かい炭酸泉は、体を芯から温め、血行を良くすることで、関節の痛みや冷えの緩和にもつながると考えられています。体に負担をかけずに、皮膚を清潔に保ち、リラックス効果も期待できるケアを提供します。

3. 健康状態を考慮した「個別カウンセリング」

シニア犬のトリミングでは、事前の丁寧なカウンセリングが非常に重要です。DOG HOUSE グリーン では、ワンちゃんの持病、既往歴、服用しているお薬、最近の体調の変化、苦手なことなどを詳しくお伺いします。足腰が弱っているワンちゃんには滑りにくい場所での施術を、視力や聴力が低下しているワンちゃんには優しく声かけをするなど、それぞれの状態に合わせた個別対応を徹底しています。トリミング中の異変にもすぐに気づけるよう、常にワンちゃんの状態を注意深く観察し、飼い主さんと密に連携を取りながら進めていきます。

4. ドッグホテル併設で「宿泊中のケア」も可能

DOG HOUSE グリーン は、トリミングサロンにドッグホテルが併設されています。そのため、日中のトリミングが難しいシニア犬の場合、ホテルにお預かりして、ワンちゃんの体調が良いタイミングでトリミングを行うことも可能です。環境の変化に敏感なシニア犬にとって、慣れた場所で安心して過ごしながらケアを受けられるのは大きなメリットです。宿泊中も24時間体制でワンちゃんの様子を見守り、安心してトリミングを受けていただけます。


トリミングの流れと料金について

DOG HOUSE グリーン のシニア犬トリミングは、ワンちゃんの状態を最優先に考えた特別なプロセスです。

トリミングの流れ (例):

  1. 受付・丁寧なカウンセリング: ワンちゃんの健康状態、性格、持病、ご希望のスタイルなどを詳しくお伺いします。体調に合わせた施術プランをご提案します。
  2. 体調チェック: 施術前にワンちゃんの体調を細かくチェックします。
  3. ブラッシング: 負担がかからないよう、優しく丁寧に被毛の絡まりをほぐします。
  4. シャンプー・コンディショニング: ナノバブルシャワーや炭酸泉を使用し、温かく優しいお湯で負担なく洗浄します。
  5. ドライング: 温風で優しく乾かし、体冷えがないよう細心の注意を払います。
  6. カット・仕上げ: 体に負担がかからない体勢で、スピーディーかつ丁寧にカットします。爪切り、耳掃除、肛門腺絞りなども負担をかけない範囲で行います。
  7. お渡し・ご報告: 施術中のワンちゃんの様子や、体調の変化などを詳しくご報告し、ご自宅でのケアに関するアドバイスもいたします。

料金体系: 料金は、ワンちゃんの犬種、体重、被毛の状態、コース内容によって異なります。シニア犬の場合、体調によっては追加料金が発生する場合がございますので、詳細な料金については、お気軽にお問い合わせください。


飼い主様へのお願いとシニア犬トリミング利用の注意点

DOG HOUSE グリーン のシニア犬トリミングを安全にご利用いただくために、いくつかお願いがございます。

  • 事前の健康状態の告知: 持病や体調の不安な点など、どんな小さなことでも必ず事前にお知らせください。
  • かかりつけ医との相談: 重い持病がある場合や、トリミングが可能か不安な場合は、事前にかかりつけの獣医さんとご相談ください。
  • 無理のないご予約: ワンちゃんの体調が良い日にご予約いただくようお願いいたします。
  • 緊急時の連絡先: 緊急時にすぐに連絡が取れるよう、正確な連絡先をお知らせください。

まとめ

大阪市東住吉区にあるDOG HOUSE グリーン は、シニア犬のワンちゃんたちが安心してトリミングを受けられる場所です。経験豊富なトリマーが、無理のない施術、体に優しいナノバブルシャワー炭酸泉、そして丁寧な個別カウンセリングを通じて、大切なシニア期の愛犬に合わせた最適なケアを提供いたします。ドッグホテル併設という利点を活かし、宿泊中も安心してトリミングを受けていただくことも可能です。愛犬の高齢化に伴うトリミングのお悩みがございましたら、ぜひDOG HOUSE グリーン へご相談ください。私たちスタッフ一同、心よりお待ちしております。

Page
Top